【発見】アイラブユーの起源『世界共通の手話ではなく造語』
・ アイラブユーの手話ができるようになりたい
・ アイラブユーの手話が世界共通か知りたい
・ アイラブユーの由来や起源を知りたい
・ アイラブユーについて解説できるようにしたい
これらの疑問や悩みについて解決します。
こんにちは、ヒサノリです。
この記事では、アイラブユーの手話について解説します。
起源や由来などあまり知られていないアイラブユーの本質について理解が深まる内容になっています。
アイラブユー表現だけでなく、手話に対する考えも大きく変わるかもしれないので、手話に強い関心がある人にも特におすすめです!
では、アイラブユーについて見ていきましょう!
ここの記事を書いている僕は、学生時代に手話サークルに所属していました。
手話の言語性に惚れ、手話の自由さと美しさに感動。それから独学して現在は日常会話レベルまで到達しました。詳しくはこちらをどうぞ。
アイラブユーについては、以下の順番で解説していきます!
- アイラブユーの普及
- アイラブユーの由来
- アイラブユーの意味
アイラブユーの起源
上の画像のポーズが「アイラブユー」ですが、結論から言うと「世界共通の手話ではなく、世界に広く知られた造語」です。
たしかに、世界共通の手話と断言できるほどに認知されたものではあります。ただ、厳密に言うと「世界共通の手話」とはちょっと違います。
アイラブユーの普及
そもそもこのアイラブユーは、アメリカが発祥の地です。
経緯は分かっていませんが、「1900年代初期のアメリカのろう学生たちが使っていたことが始まり」といわれています。
つまり、若者言葉が大衆に広まったという流れです。
そして、このアイラブユーは40年以上前(1970年代)のファミリー・フュードというアメリカのテレビ番組がきっかけで、大衆への認知度が一気に高まります。
当時、リチャード・ドーソンという男性が番組内でアイラブユーを使ったポーズをしました。そのシーンをメディアが取り上げたことで大衆に広く認知されたポーズになったそうです。
これ以降、アイラブユーはより大衆に使われるものとなり、以下のような著名人やキャラクターが用いたことで世界への広まりを加速させました。
- ジミー・スヌーカ(プロレスラー)
- ジーン・シモンズ(バンドKissのベース)
- クリントン大統領(元アメリカ大統領)
- ブライス・ハーパー(野球選手)
- 教皇フランシスコ(カトリック教会の教皇)
- ダライ・ラマ(チベット仏教の指導者)
- ジェイデン・スミス(ウィル・スミスの息子)
- オバマ大統領(元アメリカ大統領)
- スパイダーマン(映画 / MARVELのヒーロー)
- ドクター・ストレンジ(映画 / MARVELのヒーロー)
では、次にこのアイラブユーはどんな由来なのかを解説していきます!
アイラブユーの由来
アイラブユーの由来は、アメリカ手話の指文字を組み合わせたものだとされています。
「 I 」 + 「 Love 」 + 「 You 」 を片手で表したもの
小指で「I」、人差し指と親指で「L」、小指と親指で「Y」を表現しています。
つまり、アルファベットの指文字を掛け合わせた表現というわけです。
アイラブユーの意味
こうして世界各地に広まった「アイラブユー」ですが、これは厳密に言うと手話ではなく造語です。
その理由は2つあります。
- 創作手話の特徴に当てはまる
- アメリカ手話に「I Love You.」という手話表現は別にある
順番に説明していきます。
今回の「アイラブユー」は指文字を掛け合わせて作られたものです。
指文字は厳密に言うと手話ではないので、明らかな創作手話といえます。
手話と指文字の違いについては、以下の記事で詳しく説明しています。
【大切】指文字と手話の違い「指文字は手話のフリガナです」
手話と指文字の違いについて解説。①言語 ②文字という2つの観点からまとめているので、誰でも違いについて説明できるようになります。手話学習を一定期間してきた人・指文字の初心者は特に必見です。
当時のろう学生たちがどのような経緯で用いていたかは分かりませんが、「学生間で流行っていたこと」を考えると、創作手話の可能性は高いかなと。
そもそも、若者言葉の多くはだいたい造語で占めていませんか?例えば「ヤバい」「マジ」など。
でも、それが自然に普通の言葉として大衆にも使われるようになったりしますよね。
アイラブユーもそれと同じで、「音声言語からつくった創作手話、かっこいいでしょ!」みたいな感じで流行っていたのではないかと思われます。
また、「I Love You.」の手話表現は別にあります。
私「 I 」 + 愛している「 Love 」 + あなた「 You 」
本来はこの表現です。これは、いわゆる「愛している」の意味。
ただ、現在は「簡易的で片手でできるから便利だね!」ってことでアイラブユーも使われているというわけです。
ちなみに、アメリカでは家族や友達間で「I Love You.」を使います。なので、本気の愛を伝えるときは「アイラブユー」ではなく本来の表現を使う方が適切です。
まとめ
最後に、アイラブユーについてまとめます。
- アメリカが発祥の地
- アメリカのろう学生間で流行りだし、テレビ番組をきっかけに急速に広まる
- アルファベットの指文字を組み合わせて作られたため、厳密には世界共通の手話とは言えない
- 現代は「I Love You.」の意味で使われるようになっているが、本気の愛を伝えるときは本来の手話表現を用いるのがベスト
これが現代で世界共通の手話として使うアイラブユーの真相です。
写真を撮るときなどにポーズとしてつかう人もいるようなので、今後はアイラブユーの起源を思い出しながらつかってみてください!!